11/17 中3生、受験に向けて
学習塾ハルは、受験生が頑張り抜ける環境をつくります。
しかし、選ぶのは本人。環境を使うか否かは本人次第。強制はしません。誠実な意志を持って行動することを促します。
→具体的に…
①授業外でも補習実施→「何からやるのか」「何ができるようにすべきか」等、受験生はやることが山積。計画を立ててやっていくほうが効率的です。やることが決まればできるだけ希望に沿って補習もします。
②下野模試、公立高校、私立高校を攻略するために→過去問に基づいて対策します。試験では、せっかく身に付けたことも時間内にできなければ点数になりません。「時間配分」を意識できるように練習を重ねます。
③入試の準備サポート→毎年、特色推薦受験者は面接練習や小論文指導を、一般入試受験者は受験対策特別講習を行っています。できる限り時間を取り、自信を持って試験に臨めるように十分サポートします。
意志を持ち行動すれば、当塾の受験対策は必ず生徒にとって力となります。
繰り返しますが、使うかどうかは本人次第です。
今から始める方でも歓迎です。まずともに対策を練りましょう。
