少人数指導
時間割 平成30年4月〜 NEW!

小学5年生
曜日 | 教科 | 時間 |
月曜 | 国語・算数 | 17:20~18:40 |
火曜 | 英語(初歩) | 17:20~18:40 |
中学1年生
曜日 | 教科 | 時間 |
木曜 | 数学 理科 | 19:50~21:50 |
土曜 | 英語 社会 国語 | 19:00~21:00 |
中学2年生
曜日 | 教科 | 時間 |
火曜 | 数学 理科 | 20:05~22:35 |
金曜 | 英語 社会 国語 | 20:05~22:35 |
中学3年生
曜日 | 教科 | 時間 |
月曜 | 数学 理科 | 19:50~22:20 |
水曜 | 英語 社会 国語 | 19:50~22:20 |
少人数指導の特長
少人数制指導(最大8名程度)ですので、解らない事はどんどん質問して理解を深められます。
小学5・6年生
- 中学に入って焦らないように、学習習慣定着を目指します。
- 算数・国語選択、英語選択、3教科選択が可能です。
- 英語は初心者の生徒も基礎から学ぶ事ができます。
中学1年生
- 学校の進度に沿った授業を基本とし、定期テストで結果を出すことを第一の目標とします。
- 5教科指導、数学・理科クラス、英語・社会・国語クラスを各120分指導 で行ないます。
- 定期テスト前には対策授業を行います。各学校の範囲に沿って場合によっては個別に指導し、こちらで必要と判断した場合には、別時間で対策授業を行います。
中学2年生
- 学校の進度に沿った授業を基本とし、定期テストで結果を出すことを第一の目標とします。
- 数・理クラス、英・社・国クラスがあります。どちらかの選択もできます。
- 定期テスト前には対策授業を行います。各学校の範囲に沿って場合によっては個別に指導し、こちらで必要と判断した場合には、別時間で対策授業を行います。
中学3年生
- 中3の単元+受験対策の授業です。夏期講習以降、受験対策中心となります。
- 栃木県立高校を目指す生徒を対象に、授業を行います。
- 150分授業を週2回行います。